無料ブログってたくさんあってどれを利用するか迷いますよね?
ブログを書くにあたってBloggerを選び感じた良いポイント悪いポイントを上げてみたいと思います。
Bloggerに出会ったのは
Google Adsenseに興味を持ち広告を貼れるブログを探していてAdsense申請可能な無料ブログであるライブドアブログで書き始めてしばらく立ったころでした。
10記事くらい書いた所で、さぁアドセンスに申請するか!と思い手順を詳しく調べた所・・・。
「アドセンスの申請には独自ドメインが必要になった」
(゚Д゚;)エェーーー
ざっくりと調べて申請には10記事は必要という事ぐらいしか情報を仕入れてなく、やる時に調べればいいかと思ったのが失敗でした。
ライブドアブログでも独自ドメインを取得すればAdsenseの申請は可能だったんですが、なにせ独自ドメインは使用料がかかる!
年間で1000円〜3000円程度ですがちょっと考えちゃいますよねぇ。
よくよく調べるとライブドアブログの欠点も見えてきました。
スマホでブログを見るとライブドアブログに収益が入る広告が強制的に入ってくるんです。
しかも有料プランそのものが無いので消す事もできない。
この仕様えげつないですわ・・・。
とういうことで無し!ライブドアブログは無し!
私がその時抱いた率直な感想です。
もちろんライブドアブログ自体はとても良いブログサービスだと思います。
個人的な趣味で使う分には十分な機能ですし。
アメブロはアドセンスそのものが使えないのでそもそも選択肢に無い。
(;・∀・)
とりあえずGoogle先生に聞いてみるかと
「独自ドメイン アドセンス 不要」
この3つのワードで検索したところ出てきたのが
「Blogger」というわけです。
そうBloggerは独自ドメイン不要でアドセンスのアカウントが取得出来る唯一無二の無料ブログなのです。(2017年現在)
Bloggerのメリット
完全無料
まずはこれ。本当の意味で無料。
通常のブログサービスであれば費用がかかる独自ドメイン導入も無料。
アドセンスの申請には通常「独自ドメイン」が必要なため年間の費用が発生しますが、BloggerはGoogleが運営しているため独自ドメイン不要でアドセンスを申請するのも完全無料。
独自ドメインで申請もできるのでその場合はドメインの取得費用のみがかかります。
運営側の広告が一切ナシ
Livedoorブログは完全無料ですがスマホの広告は消す事ができないですし、他のブログサービスでは有料プランに加入する事で広告を消す事ができます。
アドセンスはGoogleさんの収入源のひとつでもありますし優良なブログが増えると運営しているGoogleさんにとっても得になるのでBloggerには広告が始めから一切ありません。
これは他の無料ブログサービスには絶対にできないことです。
ブログのデザインのカスタマイズ性
HTMLを書き換えたりする必要があるので間違えるとブログのデザインそのものが崩れたりして危険でもあるのですが慣れてくるとココをいじるとこうなるなってのはわかってきます。
かなりカスタマイズ性が高く自分の好みに仕上げることができます。
Googleが運営しているという事
Googleが運営してるのでアナリティクスやサーチコンソール、アドセンスと親和性が高くコードを入力したりする必要もないので導入するのも割と楽です。
アドセンスの審査に優位性はないですが。
またGoogleさんのサーバーなので安心感もあります。
Googleフォトとの連携もとりやすくネット上に写真をアップロードしたあとにGoogleフォトの機能でレタッチすることもできて写真管理がとても楽ちんです。
サーバーの安全性
なんてったってGoogleさんが管理してるもんですから安全性はとても高いと言えます。
サーバーのメンテナンスも不要ですしサーバーの負荷も分散型なので表示スピードも遅くなりにくいです。
記事の投稿やSEOに集中する事ができます。
HTTPSも標準装備で簡単に導入可能。
Bloggerのデメリット
テンプレートが少ない。
ブログの見た目を決める重要なものなのですがGoogleさんがデフォルトで用意してくれてるもの自体が少ないですし使えるものもわずか。
フリーで公開されているテンプレートはほぼ海外のものですし唯一といってもいい日本語のテンプレートは「Vaster」「Vaster2」くらいしかおすすめできるものはありません。
標準のものにしろ「Vaster」にしろカスタマイズ前提のため「知識」や「学ぶ努力」が必要となります。
運営が用意してくれるコミュニティはない
読んでもらうためのブログなのに人と繋がる機能が皆無。
Google+と連携できるのですが本名を出したくないしそもそも日本ではGoogle+が利用率が低いので無いのと同じです。
集客するのはとてもとても大変。
何もしない状態では読者がきてくれるルートは検索エンジンのみになります。
SNSを利用して拡散をするか、良質な記事を書いて来訪をじっと待つしかありません。
pingが好きな所に打てない
Bloggerは一カ所だけ固定でpingを送るのですが、Weblogs.comというところ。
これでブログの更新がGoogle Blog Searchにインデックスされます。
Bloggerのブログ検索のための情報ですね。
自分で打つかpingサイトに登録しないと外部には更新情報も流せないのです。
Googleアドセンスアカウントの属性
回避出来ないデメリットではないのですが、BloggerとBloggerのドメインで取得したアドセンスのアカウントは「ホスト型」と言い、それに対して独自ドメインで取得したアカウントは「非ホスト型」というフルアカウントになります。
違いは「ホスト型」は申請したBloggerでのブログでしかアドセンスが利用出来ず、「非ホスト型」はアカウントを取得してしまえば複数のブログでアドセンスが利用できるので最初の取得の苦労だけで後は自由に広告を挿入することができます。
最初に回避出来ないわけではないと申し上げたのは「ホスト型」はアップグレードという手順で「非ホスト型」にすることができるからです。
これは別のブログを立ち上げ独自ドメイン独自ドメインで申請すればアップグレードとなるので少々手間ではありますが、複数のブログを運営する力量であれば若干時間がかかるというだけだと思います。
Bloggerユーザーが少ない
そもそもBlogger自体を宣伝してないので知名度も低く運営のフォローの少なさからBloggerを利用する日本人が少なく、それに伴ってBloggerそのものの情報少ないので困った時に自力で解決する必要もあり難易度が高めであると言えます。
ただ、Bloggerの達人とも言える方々もいらっしゃるのでそちらのブログを参考にして何とかなる事は多いです。
ただ、ユーザーが少ないのはSEOの面ではメリットでもあります。
独自ドメインの場合は関係ないのですが「blogspot.com」または「blogspot.jp」のBloggerのドメインであれば検索結果の取り合いが減ると考えることができます。
同じドメインでは検索結果数に制限がかかるので共有のドメインでは検索結果の取り合いが起こります。
競合の多いカテゴリーではあまり意味はないですが、すき間が狙えるチャンスがあるということです。
総評
Bloggerは本当の意味で完全無料ですしとてもポテンシャルの高いブログサービスです。
私を含めWebが知識に乏しいととても苦労します。テンプレートをカスタマイズするにもめちゃめちゃ調べました。
なにかと大変な事も多いですがBloggerのおかげで学べた事も多いです。
まぁちょいちょいイラっとする仕様もありますし、アクセス解析も正直すぎて心が折れそうになりますが私の力量不足が原因なのでしかたないです。
これからアドセンスを始めたいと思ってる方に「Bloggerが絶対いいよ!」とは申し上げれませんが・・・無料ですしBloggerから始めてみるのは十分アリだとは言えます。
Bloggerでブログ書くの、おすすめですよ!