場所は「道の駅おおき」の隣で今年1月にオープンしたのばかり!たっぷりいちご狩りしてきました!
(`・ω・´)
どうもこんにちは!soeパパです。
ラフレーズではなく「ラ・フレーズ」。フランス語でいちごの事ですね。
【la fraise】fraiseがいちごで、laは英語で言うとこのtheにあたります。
いちご狩り詳細
住所 〒830-0405 福岡県三潴郡大木町大字横溝1330-1予約専用番号 080-8589-7847
入園時間 10:00~16:00(最終受付は15:00まで)
休園日 毎週月曜日(祝日は営業)
完全予約制で詳細情報は下記
■食べ放題コース(60分)■
【1月~3月:入園料】
大 人 1,700円 (中学生以上)
子ども 1,200円 (4歳以上)
※3歳以下無料
【4月~5月:入園料】
大 人 1,300円 (中学生以上)
子ども 800円 (4歳以上)
※3歳以下無料
■お持ち帰りコース■
お持ち帰り 100g:200円
※お持ち帰りのみの入園料300円プラス
予約受付は9:00~15:00まで
googleマップで表示
道の駅おおき
道の駅の施設「くるるん夢市場」地産の野菜などいろいろと売っています。ラ・フレーズは道の駅おおきの施設の一部。
いちご狩りの受付はここのレジでやっていて
代金もここで支払います。
支払いを済ませてチケットを受け取る。
受付は表示が無くてわかりにくいので
デカデカと「いちご狩りコチラのレジ」とくらいは
案内表記してくれたらありがたいかなぁ
(`・д・´)
道の駅の裏手は公園
ちょっと時間が早かったので公園でちょっと時間つぶし長男は大好きなぞうさんのすべりだいに夢中
次男はじぃじのだっこで夢心地
「くるるん夢市場」を出て
公園の向こうにみえるのが「ラ・フレーズ」
栽培されている品種
かおりの
入り口右手側が『かおりの』ネットで調べたところ、
2010年に三重県で品種登録されたいちごで
酸味は少なめで程よい甘さ
果肉はしっかりめで
名前のとおり爽やかな「香り」が特徴だそうです
さがほのか
右手側から2番目にあるのは佐賀と隣接しているこの地域でよく食べられる『さがほのか』
「さが」と入っている通り佐賀県産で
「大錦」×「とよのか」を品種交配させた
2001年に品種登録されたいちごです。
甘みが強く酸味は控えめ
中心部に空洞ができにくく
身が若干固めですが
その分日持ちするのが特徴だそうです。
あまおう
右手側から3番目にあるのは福岡のいちごと言えば『あまおう』と言っても過言ではない。
知名度になってきたのではないでしょうか?
2005年に品種登録され、
「あ」あかい「ま」まるい「お」おおきい「う」うまい
の頭文字から名付けられ商標登録もされています。
「あ」があまいと間違えがちなのはあるあるですね(笑)
糖度が高いわけではないですが、酸味が少なくその分甘く感じられるイチゴだそうです
欠点としては中心部に空洞ができやすい事
紅ほっぺ
一番左手側にあるのが『紅ほっぺ』「章姫」に「さちのか」を交配した品種で、2002年に品種登録された静岡のいちご。
名前の由来は果肉が「紅」色をしていることと「ほっぺ」が落ちるくらい美味しい事から甘みが強く酸味もやや強めでいちご本来の甘酸っぱさとコクを味わえる品種ですって
練乳は無料サービス
可能な限りいちごを食べてから練乳をもらい再度突撃!もういちごの味に飽き始めてたのですが
味が変わるとまたパクパクいけるもんですね(笑)
無料でサービスというのはありがたい♪
このためだけに練乳買ってくるのもちともったいないですし。
園内のミツバチ
知ってますか?ミツバチの働き蜂はすべてメスなのです。園内に飛び回っているミツバチはイチゴの受粉のため。
彼女らがいないとイチゴはきれいな実になりません。
うちの長男は蜂にびびってビクビク(笑)
それでも赤いのを探せという使命を忠実に守り
頑張っておられました
美味しいイチゴを食べるコツ
1700円分は食べれたかな?もうちょい待って4月に行けば
1300円とお安めだったんですが
スケジュールの都合でいけなかったんですよね〜
来年は4月を狙っていきたいと思います!
3連休やGWは避けて日曜より土曜、三連休なら初日。
時間は開園時に予約した方が熟したいちごを食べる事が出来ます。
いちご狩りは早く行ったもん勝ちですからね。
帰るときはこちらでチケットとバケツを返却して
出口を出たところで手を洗い終了!
ごちそうさまでしたー
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
いちごを食べた後はしょっぱいものが食べたい!
この後は柳川の立花うどんにいきました
というわけで次回は立花うどん!
それではまた!