4月末くらいに見頃になる藤の花もそのひとつ。
みなさんこんにちは!カツオです。[@katsuo_dengon ]
柳川市の立花いこいの森公園で開催される「中山大藤まつり」は2018年で15回目。
満開になるころにはお祭りもたくさんの人で大にぎわい。
わが家も毎年行ってるのですが藤のカーテンの下で食べるご飯は格別ですよ!
追記:2018.4.16
4月16日(月)の夕方にどれくらい咲いているか調査してきました!
現在の藤の咲き具合と私の見ごろ予想を記事の中ほどに追加していますので参考にしてくださいね。
イベント詳細
第15回中山大藤まつり
開催期間:平成30年4月16日(月) ~4月28日(土)
場所:立花いこいの森公園、熊野神社
住所:〒832-0811 福岡県柳川市三橋町中山547−1
Googleマップで開く
お祭り期間中のイベント
平成30年4月16日(月)
開会式(献酒会) 10:00〜1時間程度
祭りの安全、藤がきれいに咲き続けることを祈願して神酒を藤に捧げます。
平成30年4月18日(水)
苗木の配布13時30分~
平成30年4月21日(土)
ジャズライブ 18時30分~
※雨天の場合、中山小学校体育館で開催
平成30年4月16日(月) ~4月28日(土)
夜間ライトアップ (日没から22時まで)
平成30年4月16日(月) ~4月28日(土)
農産物・特産物の販売 9:00〜17:00
プレイベント
平成30年4月14日(土)
柳川市文化協会発表 10時~15時
平成30年4月14日(土)
BABY GO 14 10時~18時
平成30年4月15日(日)
BABY GO 14 9時~18時
平成30年4月15日(日)
投げ餅 11時~
「BABY GO 14」は大人から子どもも遊べる野外音楽祭
中山の大藤とは
大藤というだけあってかなりの大きさです。藤の木なのでタテに大きいのではなくヨコに枝が広がっておりその広さはなんと1,200平方メートル!
お祭り期間後半には満開になり、圧巻の藤のカーテンを見る事ができます。
発祥は江戸時代までさかのぼり、享保年間(1716~1735)ごろだと伝えられています。
伝承によると、地元の酒屋さんに「万さん」という方がいらっしゃって、上方見物した際に河内野田の見事な藤に心をうたれ、種を持ち帰り自宅に植えたものと伝わっているそうです。
現在は熊野神社の境内に移植されており、地元の保存会の方々がしっかりと手入れされています。
中山大藤まつりの様子
まず最初に目に入るのが藤のトンネル。沖の端川から引き込まれた水路があってそこにかかっている橋の上まで藤棚が伸ばされているんですよ。
橋を越えると右手側斜め前に樹齢300年と言われる大藤の本体があります。
記念撮影はやはりここがおすすめ。
ただこの石碑前で三脚建てると、通路のところに置かないと行けなくなるので大人数の場合はこの記念碑の裏側の方が撮影しやすいかもしれません。
熊野神社の境内と公園を結ぶ通路にも藤棚が作られました。
ようやくこの数年で花が上まで届くようになったようです。
藤棚のまわりには出店もあります。特産品やお祭りならではのかき氷なんかのお店も。
コスパが悪いのを知りながら子ども達が喜ぶからポテトとか買っちゃうんですよねぇ・・・。
祭り中はイスとテーブルを設置してありますが、ピクニックシートや自前のアウトドア用などのイスを持って行った方が無難。
せっかくのお花見なので場所待ちに時間を使うのはもったいないです。
2018年の満開予想
これは2018年4月16日(月)に撮った写真です。会社終わりに見に行って19時前くらいなのでライトアップされていました。すでに8割ほど咲いています。
まだ最盛期ではないので、このペースなら2018年の中山の大藤の見ごろは週末の4月21日(土)~4月22日(日)が予測されます。
ゴールデンウィークにはだいぶ枯れてしまうのではないでしょうか。
4月16日(月)~4月20日(金)はライトアップされた藤がとてもきれいに見れると思いますよ。次の週はすこし枯れ始めるかもしれないので今がチャンス!
追記:2018.4.16
スポンサーリンク
中山の大藤までのアクセス
最寄り駅はないので車かシャトルバスで行く事になります。
車で行く場合
大藤付近の駐車場は近くの中山小学校の校庭か、近隣の企業の協力による駐車場の開放。
どちらも無料ですが停めれる台数は限りがあります。数えたことはないですが小学校と企業合わせて100台分くらいあったような?
それと公園の敷地内も駐車場として解放されているみたいですね。
シャトルバスを利用する場合
シャトルバスは無料のものと有料のものがあります。
無料のシャトルバス
近くの空き地から臨時駐車場と併設。
有料のシャトルバス
「西鉄柳川駅(片道310円)」と「筑後船小屋駅(片道170円)」を往復しています。
これとは別に合同企画の「中山大藤」とみやま市の「清水山ぼたん園」を同時に楽しむイベントがあって、「中山大藤」と「清水山ぼたん園」結ぶ無料のシャトルバスが運行されるそうです。
おすすめはとりあえず車で小学校の駐車場の様子を見て、だめなら付近の企業、さらにダメなら無料シャトルバスとまわるといいですよ。
どれも近くにあるので順番にいってもさほど時間がかからないからです。
第15回中山大藤まつりフォトコンテスト
お祭り期間中に会場で藤の写真を撮って応募すると最優秀賞となると賞金3万円がもらえるフォトコンテストも催されます。特に条件はなく、大藤まつり期間中に撮影した物ならよいそうですよ。
提出規格:カラープリント
キャビネ(2L) 127×178mm
四ツ切 254×305mm
四ツ切ワイド 254×366mm
四ツ切と四ツ切ワイドはそこそこの値段かかります。
キャビネ(2L) 100円(税別)
四ツ切 600円(税別)
四ツ切ワイド 800円(税別)
料金参考:
カメラのキタムラのプリント料金
受付期間:平成30年5月1日(火)~5月31日(木)まで
応募先:
柳川市商工会 0944-73-5400
〒832-0823 柳川市三橋町今古賀199-1
柳川市役所観光課 0944-77-8563
〒832-8601 柳川市本町87 番地1
入 賞
●最優秀賞 1点 賞状 賞金3万円 副賞
●優秀賞 2点 賞状 賞金1万円 副賞
●佳 作 若干 賞状 副賞
第15回中山大藤まつりフォトコンテスト応募用紙
スポンサーリンク
まとめ
- 大藤の見頃は4月末
- 駐車場、シャトルバスは無料
- 敷物・イス持参を推奨
- 夜間ライトアップは22時まで
黒木町にも有名な大藤がありますが、柳川市の大藤もかなり見応えがある藤棚です。駐車場が無料なのも行きやすいポイント。駐車できる台数もそこそこあるのでフラッと行っても気軽に立ち寄ることも可能です。
遠方の方にはバスツアーなどもあるようなのでそちらを利用するのもいいかもしれません。
まだ中山の藤を見たことが無い方はぜひ一度遊びにいってみてくださいね!
冬になるとこちらの「立花いこいの森公園」では、イルミネーションイベントも開催されます。まだ先の季節のイベントですがそちらもおすすめですよ。
以上、中山大藤まつりの紹介でした。
それではまた次回!